沖縄パックロッド愛好家(仮)

ルアー好きおっさんの備忘録的な釣り日記。 下手の横好きです。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

てぃーだブログ › 沖縄パックロッド愛好家(仮) › 釣果環境問題等 › ヤンバルで軽石が漂流していた件
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
TI-DA
てぃーだブログ

釣果環境問題等

ヤンバルで軽石が漂流していた件

国頭村を中心に、ヤンバルで軽石が大量に漂流していますね。
僕も見るまで「ふ~ん」くらいでしたけど、実際に目の当たりにしたらびっくりしました。




10月24日(日)。長男の見送りのため、昼前から北上しました。

最初は恩納村の川に足を運びます。
第1投目から当たりは取れましたけど、その後は続かず……。
川幅も広くないので、少し集中的に通ったら、すぐに渋くなるのかもしれません。

まあ先は長いさと早々に諦めて北上。
運転しながら横目で眺める海が、心なしか濁っている感じがします。嫁曰く「軽石がすごい!」とのこと。
んん? 帯状に広がる灰色の線は、波ではなく軽石なのだろうか? 運転中なのでぢっと確認できず。

名護市のイオンで買い物を済ませて、長男の通う高校をスルーして、時折ミキユーをキャッチした川へ。
到着してびっくりしました。セメントを流し込んだように水面が軽石だらけでした。

ヤンバルで軽石が漂流していた件

ヤンバルで軽石が漂流していた件

これほどまでとは……。
見える範囲で、上流までこのような状態でした。
長男が言うには、川によって影響はまちまちですけど、軽石が入っている川は軒並みこんな感じだそうです。

めったに体験できませんので、取り急ぎスプーンをキャストしてみます。
したらば、まったく反応はありません。「当たりかな」と思ったら、表面の小石を弾いているだけですし。
魚たちはうまく逃げ切ったでしょうか? 少し心配です。

長男は環境学科の生徒らしく、「軽石のせいで太陽光が届きにくく、川の藻や草が光合成しない。酸欠で魚に悪影響がないか心配」とのことでした。うーん。なるほど。


そこからさらに北上。水をせき止めている川があるので、そこなら大丈夫でしょう。

期待通りに川は綺麗なままでした。ここには軽石が流れ込んでいない様子です。
そそくさと投げてみますけど、当たりがなかなか取れません。
仕方なく壁際の、草の高さがあるところから投げ込み。回収の度に草に絡まり辟易しました。

我慢の釣りをしていると、ようやくヒット。マイクロではないものの、あまり大きさは感じられません。でも暴れます。
久方振りの当たりを楽しみつつ、ゆっくりと引き上げ。クワガナーでした。

ヤンバルで軽石が漂流していた件

次男にスマホを没収されていたので、自動車まで小走りで戻って撮影。そして急いで川へリリース。
遊んでくれて、ありがとう。

この後は当たりも取れず、キャスト練習をして終了しました。

なお、長男はターポンを釣り上げていました。すげー!

ヤンバルで軽石が漂流していた件

ターポンは以前、足下でバラしたんですよね。無事にリベンジできたようです。
遊んでくれて、ありがとう。

それから日も落ちかけたので(日暮れが早くなりましたね~)、納竿。長男を寮に送って帰宅しました。




その後、沖縄に漂流している軽石についてググりました。
県内では国頭村を中心に、沖縄全体でかなり深刻な問題となっているようです。県外では奄美大島などでも被害が出ています。

原因はなんと、今年(2021年)8月に噴火した小笠原諸島の海底火山らしいです。黒潮に乗って、1,400kmも離れた沖縄県北部に、ゆっくりと流れ着いたのでしょう。

この軽石の影響で漁船や巡視艇が軽石を吸い込んで航行不能になったりしているようです。
養殖魚にも被害が及んだ様子。
また、ビーチにも漂流して、観光客が落胆しているとか。そろそろ一部宿泊施設でキャンセル騒動も発生するかもしれません。
漁業や観光業を中心に、深刻な被害が出ているのでしょう。

琉球大学名誉教授の加藤祐三先生によれば、「人間が撤去するのは無理で、回復に1~2年かかる」とのこと。川など一部地域であれば、複数回にわたって除去作業をすれば被害は軽減されると思いますけど、どうでしょうか?

また、今回の軽石騒動は、35年前にもあったそうです。少し記憶にありません。
もっとも35年前当時は高校生になったばかりで、海釣り(餌釣り)を辞めて、陸でねーちゃん引っ掛けていた頃合いですので、あまり関心がありませんでした。
そういえば、当時から当たりが皆無で、キャッチしないリリースばっかり……。orz

おっさんの哀しい古傷はさておき、軽石事変に対して何かアクションを起こしたいです。
軽石は園芸利用できますので、底が網状になっているバケツなどで回収して塩抜きして使えませんかね? 人件費はあまり考慮しないとして、採算はどうでしょうか? 地方自治体は国や県に頼るようですけど、民間レベルで何かできないでしょうか?

魚たちに深刻な被害が出ないうちに対応したいですね。
微力ながら、何が出来るのか考えたいと思います。


今日はこんなところで。

同じカテゴリー(釣果)の記事
GW前半
GW前半(2024-04-29 23:39)

久方ぶりの釣果報告
久方ぶりの釣果報告(2024-04-20 08:22)

生存報告とお詫び
生存報告とお詫び(2023-12-04 21:00)

伊是名島での釣行
伊是名島での釣行(2023-08-15 21:50)

最近の釣果
最近の釣果(2023-07-21 22:54)

この記事へのコメント
軽石漂着騒動は、台風シーズン過ぎた後だけに痛いですね~(-_-;)
台風来ても掻き回すだけか(苦笑)
回収は1kgあたり¥30~¥40くらいで買い取れば、半年くらいで一気にキレイになると思います。わりと本気で(^^;)
Posted by Lee@AK47 at 2021年10月28日 21:07
Leeさん、有り難うございます。
タイミング悪いですね……。

1kg当たり30~40円ですと、砂金を採るような感じになりそうですね。令和版ゴールドラッシュ!
Posted by 雨ふらし雨ふらし at 2021年10月29日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。