2020年の振り返り
もうすぐあけましておめでとうございます!
寝過ごしたので、2020年の振り返りを慌てて投稿します。誤字・脱字は落ち着いて直しますのであしからずです。
忘れる前に、1年間、拙ブログをお目通しいただき、誠にありがとうございました。なかなか皆さまに役立つ情報は発信できませんけど、少しでも「来てよかった」と思われるような記事をと考えています。考えているだけかもですけど。(笑)
来年もよろしくお願いいたします。
まずは年末の駆け込み釣行。
12月27日(日)に、本部町の川でメッキとクワガナーをキャッチしました。


それから大晦日。北谷町の川で釣り収め。

締めのお魚はメッキ。今年の僕を象徴するような魚でした。
タックルはミッチェルのスペリオール・プロ56ULと、PENN 4200SS。パックロッドではありませんけど、それはさておきです。(^_^;)>
今年も遊んでくれて、ありがとう。
それから、12月28日(月)。仕事納めの日にさっさと帰社して、Leeさんと闇取引。以前Bトラさんから預かっていた、Clayzミノーの受け渡しです。
ホームリバーに来ていただき、ミノーをお渡ししてお役御免。
年内にお渡しできてほっとしていたら、Leeさんからお返しが。

なんと、PENN 4300SSを頂戴しました!
かれこれ1年、否1年半くらい探し求めていたリールです。県内で探し回って、ヤフオクで返り討ちにあって、ほとほと諦めかけていたのに。(泣)
いや、もうなんと言いますか、お世話になりっぱなしですけど、あざっす!!
PENN4300SSは、今のところ方向性が定まっていないので、年明けに改めて感想をまとめたいと思います。
Clayzミノーを届けるお駄賃でClayzミノーをいただいて、届けたらPENN4300SS。何だか来年までの運を使い果たした気がしますけど、それでも良いです。
他にもあれこれ書きたいことはありますけど、年内に投稿するため急ぎ足で。
今年(2020年)は、武漢コロナ・ウィルスに振り回された1年でした。
ABU500CLUB沖縄支部恒例の無人島ツアーも忘年会も中止。
感染症対策というわけでもありませんけど、ウェーディングもほとんど行けずじまい。
ただし、MMD(マイクロメッキ・ダービー)に参戦させていただき、LwingさんやSさんから色々と教えていただいてメッキが釣れるようになったのは非常に有意義でした。狙った魚を釣れるのは、本当に嬉しいです。
来年もかような学び、成長が自覚できる年にしたいものです。
ともあれ、1年間皆さまにはとてもお世話になりました。
来年もよろしくお願いするとともに、皆さまの釣行にとって素晴らしい1年になりますよう祈念申し上げます。よいお年をお迎えください。
今年はこんなところで。
寝過ごしたので、2020年の振り返りを慌てて投稿します。誤字・脱字は落ち着いて直しますのであしからずです。
忘れる前に、1年間、拙ブログをお目通しいただき、誠にありがとうございました。なかなか皆さまに役立つ情報は発信できませんけど、少しでも「来てよかった」と思われるような記事をと考えています。考えているだけかもですけど。(笑)
来年もよろしくお願いいたします。
まずは年末の駆け込み釣行。
12月27日(日)に、本部町の川でメッキとクワガナーをキャッチしました。


それから大晦日。北谷町の川で釣り収め。

締めのお魚はメッキ。今年の僕を象徴するような魚でした。
タックルはミッチェルのスペリオール・プロ56ULと、PENN 4200SS。パックロッドではありませんけど、それはさておきです。(^_^;)>
今年も遊んでくれて、ありがとう。
それから、12月28日(月)。仕事納めの日にさっさと帰社して、Leeさんと闇取引。以前Bトラさんから預かっていた、Clayzミノーの受け渡しです。
ホームリバーに来ていただき、ミノーをお渡ししてお役御免。
年内にお渡しできてほっとしていたら、Leeさんからお返しが。

なんと、PENN 4300SSを頂戴しました!
かれこれ1年、否1年半くらい探し求めていたリールです。県内で探し回って、ヤフオクで返り討ちにあって、ほとほと諦めかけていたのに。(泣)
いや、もうなんと言いますか、お世話になりっぱなしですけど、あざっす!!
PENN4300SSは、今のところ方向性が定まっていないので、年明けに改めて感想をまとめたいと思います。
Clayzミノーを届けるお駄賃でClayzミノーをいただいて、届けたらPENN4300SS。何だか来年までの運を使い果たした気がしますけど、それでも良いです。
他にもあれこれ書きたいことはありますけど、年内に投稿するため急ぎ足で。
今年(2020年)は、武漢コロナ・ウィルスに振り回された1年でした。
ABU500CLUB沖縄支部恒例の無人島ツアーも忘年会も中止。
感染症対策というわけでもありませんけど、ウェーディングもほとんど行けずじまい。
ただし、MMD(マイクロメッキ・ダービー)に参戦させていただき、LwingさんやSさんから色々と教えていただいてメッキが釣れるようになったのは非常に有意義でした。狙った魚を釣れるのは、本当に嬉しいです。
来年もかような学び、成長が自覚できる年にしたいものです。
ともあれ、1年間皆さまにはとてもお世話になりました。
来年もよろしくお願いするとともに、皆さまの釣行にとって素晴らしい1年になりますよう祈念申し上げます。よいお年をお迎えください。
今年はこんなところで。
この記事へのコメント
4300SS大事に……じゃなく、ガンガン酷使して下さいね。
酷使して初めて、傑作と言われる真価(ポテンシャル)を発揮するリールですんで。
酷使して初めて、傑作と言われる真価(ポテンシャル)を発揮するリールですんで。
Posted by Lee@AK47 at 2021年01月04日 12:56
少し遅れた良いクリスマスプレゼントになりましたね(^^)
わたしには↑この人から緑色のあんばさだぁが来るらしいです(・∀・)
わたしには↑この人から緑色のあんばさだぁが来るらしいです(・∀・)
Posted by Lwing
at 2021年01月04日 21:18

Leeさん、有り難うございます。
今はまだバラして組み直してニヤニヤしているところです。
頑張って酷使したいと思います!
さらにおねだりですけど、今年はウェーディング随行させてください。
今はまだバラして組み直してニヤニヤしているところです。
頑張って酷使したいと思います!
さらにおねだりですけど、今年はウェーディング随行させてください。
Posted by 雨ふらし
at 2021年01月05日 00:28

Lwingさん、有り難うございます。
少し遅れたクリスマスプレゼント、もしくは少し早めのお年玉となりました。
>わたしには↑この人から緑色のあんばさだぁが来るらしいです(・∀・)
ななな、なんですと!?
Leeさん、いつの間にアンバサダー使いに!(笑)
少し遅れたクリスマスプレゼント、もしくは少し早めのお年玉となりました。
>わたしには↑この人から緑色のあんばさだぁが来るらしいです(・∀・)
ななな、なんですと!?
Leeさん、いつの間にアンバサダー使いに!(笑)
Posted by 雨ふらし
at 2021年01月05日 00:30
