沖縄パックロッド愛好家(仮)

ルアー好きおっさんの備忘録的な釣り日記。 下手の横好きです。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

てぃーだブログ › 沖縄パックロッド愛好家(仮) › タックル › Leeさんの記事が最高に面白かったので便乗してみる
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ

タックル

Leeさんの記事が最高に面白かったので便乗してみる

連投失礼します。


ちょっと前の記事ですけど、Leeさんの散財記事「まぼろし~♪ヽ(´▽`)/」を読んだでしょうか?
どうやらPENN Spinfisher 705Z(右巻き)を入手されたようですね。実に羨……、いやいやけしからんです。はい。

いい大人が散財するとか、しかもいくらPENN態とて、あれだけPENNを保有しておきながらまたもやPENN 705Z(右巻き)とか。実に羨ま……、いやいやけしからんです。はい。
もう少し視野を広げて、他メーカーのリールも使ってみると良いかと思うんですよ。


それから次の漫才記事、「スピンフィッシャーやないかい!」です。
抱腹絶倒の中で、PENN Spinfisherを正鵠に伝えるとか、文章力が実に羨まし……、いやいやけしからんです。はい。

あれだけの神記事を書いたら「PENN、使ってみよう!」と真似する若人とか一定数出てくると思うんですよ。
そしたらオールド市場が脚光を浴びて、他方で新規でシルキーなリールが売れなくなって、釣具市場(マーケット)が混乱すると思うんですよ。そうでなくても、たとえばアンバサダー市場とか、ここ数年で倍以上の値段で取り引きされていますし。

Leeさんはもう少し節度と言いますか、ご自身の影響力を把握して、後進の者に対する配慮とか考えた方が良いと思うわけですよ。




さて、言いたいことは言いましたし、そろそろ仕事に戻ります。

PENN 713z

PENN 713z
僕は713Z(右巻き)。あと、716Z(右巻き)が欲しいです。

Leeさん、一生後ろを追っかけていきます(爆)。


※入手先は、前記事のランブルフィッシュさんとは別です。いつ入手したのかも覚えていません。気が付いたらありました。


今日はこんなところで。

同じカテゴリー(タックル)の記事
この記事へのコメント
今となっては713zもおんなじくらい、
「まぼろし~~~!!!ヽ(゜▽゜*)」
ですよ!ゲットおめでとうございます!

>あれだけの神記事を書いたら「PENN、使ってみよう!」と真似する若人とか一定数出てくると思うんですよ。
あの記事読んでPENN使おうて思う若人は、片っぱしから取っ捕まえて「措置入院」させます!(爆)
Posted by Lee@AK47 at 2020年01月29日 12:42
Leeさん、有り難うございます。

なんと、713Zも掘り出しものでしたか!?
「716Z(右巻き)欲しいな~」とか思っていたら、いつの間にか手元にありました(爆)。
8lbのナイロンラインを入れて、Lwingさんからいただいた長竿でウェーディングに持って行きたいです。
そしてモンガラを釣ってみたいです。
Posted by 雨ふらし雨ふらし at 2020年01月30日 18:16
インスプールリールばんざーい!
Posted by T.TT.T at 2020年01月30日 18:27
T.Tさん、否インスプール・マスター、有り難うございます。

インスプールは大森マイクロ7が大当たり、ミッチェル(中古)が不発でしたので、PENNはどうなのか楽しみです。
早く感想記事を書きたいです。
Posted by 雨ふらし雨ふらし at 2020年01月30日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。