沖縄パックロッド愛好家(仮)

ルアー好きおっさんの備忘録的な釣り日記。 下手の横好きです。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

てぃーだブログ › 沖縄パックロッド愛好家(仮) › 釣果 › 釣果情報_20180828
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

釣果

釣果情報_20180828

天気が崩れたままで、なかなか晴れの日が続きません。
でも暑いよりは良いし、今夏が高活性となっている主要因になっているかもしれません。


8月28日(火)
定時後に、所用を終えてから21時にホームリバーへ。
ちょうど最満潮から下げに入ったばかりです。
日中の雨で川は濁っており、風も特段吹いていません。
「今日は3匹くらいいけるかも」と、皮算用をしました。

大物も入っているかもしれないので、リールはPENNスピンフィッシャー 4200SSにします。
ロッドはキラクのSP-5EXにしてみました。短めですけど、グラスロッドなのでフッキングすればそこそこ大物でも耐えてくれるでしょう。

そんな感じで釣行開始。
確かに当たりは多かったものの、なかなかフッキングに至りません。
「リーリング時のテンションが緩いのかもしれない」と判断して、いつもより早巻きにします。
すると、当たりが激減しました。
都合の良いアクションはないものかと色々と試してみましたけど、改善されません。

気がつけば23時。あっという間に2時間が経過しました。
比較的緩やかな流れのため意識していませんでしたが、水位も下がっています。
シンキングミノーやスプーンでは根掛かりも増えたので、クランクに絞りました。
しかし、当たりが来ません。

さらにあっという間に24時過ぎとなり、水位もかなり下がったので下流に移動しました。

下流はまだまだ水位があります。歩きながら投げていると、竿先を思いっきり引っ張られました。そしてバラシ……。orz

気を取り直して、いつものミーバイ・ポイントに投げようとしたところ、カニ網が設置されています。ぐぬぬ……。

それから色々なところに投げまくって、最初に当たりのあった場所に戻りました。

その場所で3投目くらい。不意に竿先が曲がると同時にドラグ音が鳴りました!
きちんとフッキングしている模様。結構大きい感じです。あまり逆らわずに、魚が止まった頃合いを見計らって寄せました。
しかし、すぐに走られてラインが出ていきます。寄せてはラインを出されてを10回くらい繰り返しました。なかなか落ち着いてくれません。
時折見えるシルエットでは20cmもなさそうです。なのに手強い。

そして、どうにかこうにか手前であしらうまでに至りました。
左右にいなして、落ち着いたところで引き上げ。チヌでした。

チヌ

30cmくらい。かなり大きい! ファイト中は背中の暗い部分が見えなかったようです。
後にショックリーダーをみると、ボロボロでした。もう少し抵抗されていたらバラしていたことでしょう。ひやひや。
遊んでくれて、ありがとう。

撮影後にリリースしたら雨が振り始めたので、慌てて終了。時計を見ると25時半でした。


かなり疲れましたけど、久方ぶりの好ファイトで楽しかったです。
釣れたから言っているだけですけど、やはり足場の低いところが面白いですね。(笑)

なお、今回のチヌは底に潜らずに横に走られたので、引き上げるまでメッキかガクガクーだと思いました。チヌはこういった動きもするのですね。かなり貴重な経験をさせていただきました。ドラクエでいったら、遊び人(Lv.3)がメタルスライムを倒したくらいの経験値。

こんな感じで、徐々にレベルアップを図ります。


今日はこんなところで。

同じカテゴリー(釣果)の記事
この記事へのコメント
良型チヌお見事でございます(^^)/

遊び人ていましたね(笑)

メタルスライム&はぐれメタルは、速攻でひんぎるから短期決戦で仕留めないとですね(笑)
Posted by T.TT.T at 2018年08月29日 18:29
お!ナイスチヌ!好釣続いてますね~(^^)
最近はいい感じのスコールが降るんで毎日ウズウズしてますが、内地の某お金持ち自治体が案件ねじ込んできたおかげで死にそうです(^^;)
沖縄の都市河川はデカいのが食う事あるから、リーダーは太めのほうが安心ですね(^^)
Posted by Lee@AK47 at 2018年08月29日 19:07
T.Tさん、有難うございます。

今回のメタルスライム(=チヌ)は逃げずに好戦的でした。経験値が結構上がった感じがします。(笑)
Posted by パック男(ぱっくまん)パック男(ぱっくまん) at 2018年08月30日 00:11
Leeさん、有難うございます。

川の調子が良いみたいで、他の方がいたら爆釣して僕の出番はなかったかと思われます。

本線6lbで、ショックリーダーは13lb、今回は本当に薄氷の勝利でした。
「ビミニツイストでは二本よりにしているので2倍以上のショックリーダーはあまり意味がない」と聞いたことがありますけど、スレとか考慮すれば16lbでも良いかもしれませんね。
Posted by パック男(ぱっくまん)パック男(ぱっくまん) at 2018年08月30日 00:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。